chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

【バリ島】キンタマーニ高原に行く

キンタマーニ高原に行ってきた!

世界的に人気のキンタマーニ高原

キンタマーニ高原は、標高1500m以上とかなり高い位置にある為、そこから何度も噴火を起こしている火山・バトゥール山やアバン山、カルデラ湖であるバトゥール湖が見える絶景スポットとして有名であり世界中の観光客が訪れている。

↓キンタマーニ高原の地図

 

遠さゆえ敬遠される場所でもある

実は前日、インドネシア人の男性ツアーコンダクターに、

☹️時間が余ったから好きな場所に連れて行ってあげる

と言われ

🙂キンタマーニ高原に行きたい

と言ったら

😞あそこは遠い

と却下されたので、日を改めてホテルでタクシーをチャーターして行った。(ちなみに「モンキーフォレストに行きたい」と言ったら「あそこはサルがいるだけ」と言われた)。前日のツアーコンダクターが面倒臭がって「遠い」と言っただけだろうと思っていたけど、実際キンタマーニ高原はバリ島中心部から遠く、宿泊しているホテルから3時間ほどかかった。

無口な運転手さん

昨日の饒舌なツアーコンダクターとは違い、ホテルでチャーターしたインドネシア人のタクシー運転手さんは言葉数が少なく、無駄な寄り道をせずに目的地に向かってくれたが、到着した時少し疲れた顔をしていた。運転手さんは、

🙂僕はごはんを食べて戻ってくるね。適当に観光したらここにまた来てね

と言い、駐車場で分かれた。

キンタマーニ高原到着

さて、キンタマーニ高原。

f:id:chappy8:20210211203235j:image

キンタマーニ高原からの景色は、雲が大きくて、緑が濃かった。湖はくすんだエメラルド色で、全般的に壮大かつゆるい風景だった。

f:id:chappy8:20210211203959j:image

f:id:chappy8:20210211203956j:image

お土産を売る人がたくさんいたけど、あまり積極的ではなかった。スーパーの試食コーナーの人みたいに、一応一通り声をかけるけど断られると「じゃあいいっす」という感じで静かになっていた。バリ島のアートギャラリーや空港タクシーなどがAランクのしつこさだったので、接客があっさりしているのが意外だった。

f:id:chappy8:20210211203243j:image

犬がいた

ワイルドな犬が一匹で散歩していた。やせていて、毛がけば立っていて、野生的な目をしている。路上では、子犬が一匹づつ檻の中に入れられて売られていた。見た感じ雑種犬のようで、耳が垂れていてかわいかった。こちらはワイルドさはなく、ぬいぐるみのようなくりくりとした目をしている。しかし、キンタマーニ高原に来て犬を買って帰ろうと思う人がいるのかは謎だった。

カフェに立ち寄ってコーラを飲んで休憩したら、その家の小さい子供がずっと子犬と遊んでいて、その子犬も垂れた耳の雑種風だった。かくれんぼをしているようで、犬が子供を見つけて喜んでいるのがすごくかわいかった。

f:id:chappy8:20210211203239j:image

帰り道がなかなかいい

30分くらいで満足して駐車場に戻り帰路についた。帰り道の夕陽がとてもきれいだった。キンタマーニ高原からの風景ももちろんよかったけど、バリ島中心部からキンタマーニ高原の道中に広がる素朴な街の風景もなかなか良かった。

f:id:chappy8:20210211210331j:image

INFORMATION

キンタマーニ高原へのアクセス

1. 日本からバリ島へのフライト

- 直行便: 成田空港(NRT)や関西国際空港(KIX)からデンパサール(ングラ・ライ国際空港、DPS)へ。ガルーダ・インドネシア航空や日本航空が運行。所要時間約7~8時間。料金は往復5~15万円程度。
- 経由便: ジャカルタ(スカルノ・ハッタ国際空港、CGK)やシンガポール(チャンギ空港、SIN)経由。所要時間10~14時間。料金は4~10万円程度。
- 予約: 航空会社サイト(jal.co.jp、garuda-indonesia.com)や旅行サイト(booking.com、traveloka.com)で可能。

2. デンパサールからキンタマーニ高原へ

- 車移動: DPS空港から約70km、車で2~2.5時間。タクシー料金約300,000~500,000ルピア。レンタカーは1日約400,000ルピアから。
- ツアー利用: 空港発の日帰りツアーあり。旅行会社(現地ホテルやオンライン)で手配。料金50万~100万ルピア。移動時間含め6~8時間。
- 公共交通: 空港からBatubulanバスターミナルへタクシー(約100,000ルピア)。そこからキンタマーニ行きベモ(ミニバス)で2~3時間。料金約25,000ルピアだが便数少ない。

3. 注意点
- ビザ: 日本人は15日以内の観光ならビザ不要(eパスポート登録済みの場合)。30日以上は到着時ビザ(VOA、500,000ルピア)必要。
- 入場料: キンタマーニエリア進入時に1人10,000ルピア。チケット保持推奨。
- 天候: 雨季(11~3月)は霧や視界不良あり。高地で気温低い(15度以下も)。上着必須。