chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

【伊豆】怪しい少年少女博物館、まぼろし博覧会に行く

伊豆の「怪しい少年少女博物館」「まぼろし博覧会」に行ってきた。雑多な感じだった。

悪夢寄りの白昼夢

「怪しい少年少女博物館」のホームページの説明がわかりやすい。

ペンギンを改造した怪しい外観が目印。可愛くて気持ち悪くて懐かしくて可笑しい。圧倒的ボリュームのオモチャや昭和の生活雑貨からホラー恐怖体験まで。テーマごっちゃまぜの白昼夢の世界を体験できます。

↓怪しい人形が早速エントランスに有り

f:id:chappy8:20221011105358j:image

結構アダルトな展示物もあるので抜粋して写真を載せる。

こういうレトロな人形が多いけど、数が多く結構怖い。夜パーティーなどしそうな感じ。

f:id:chappy8:20221011105424j:image

展示方法も独特。言い方は悪いけど、ややゴミ屋敷のような印象を受ける。

f:id:chappy8:20221011105418j:image

↓たぶん、ブルース・リー

f:id:chappy8:20221011105342j:image

聖徳太子。サイズ感がバグっている。

f:id:chappy8:20221011105435j:image

f:id:chappy8:20221011105353j:image

マネキンが非常に自由に使われている。

f:id:chappy8:20221011105409j:image

学生運動時の荒々しい字体のプラカード。結構怖い。

f:id:chappy8:20221011105430j:image

デートにおすすめらしい

全体的によく分からないものが多い。

カップル向けのサイト「縁結び大学」に掲載されているようだけど、ある程度関係が進んでから訪問した方がいいかもしれない。

INFORMATION

怪しい少年少女博物館」概要

◾️施設名: 怪しい少年少女博物館 (Ayashii Shonen Shojo Hakubutsukan)

◾️場所: 静岡県伊東市街道下1029-64 (1029-64 Kaido-shita, Ito-shi, Shizuoka, Japan)

◾️アクセス: JR伊東線「伊東」駅から徒歩約15分、または東海バス「伊東駅」から「伊東商業高校前」下車、徒歩約5分。車で東名高速「沼津IC」から約1時間。

◾️予算: 入場料 大人1,100円、小学生600円、幼児無料(2024年1月改定後)。

◾️公式サイト: https://ayashii.sakura.ne.jp/

◾️予約サイト: 予約不要。

「 まぼろし博覧会」概要

◾️施設名: まぼろし博覧会 (Maboroshi Hakurankai)

◾️場所: 静岡県伊東市富戸梅木平1310-1 (1310-1 Umekidaira, Futo, Ito-shi, Shizuoka, Japan)

◾️アクセス: JR伊東線「伊東」駅から東海バス「梅の木平」下車、徒歩約1分。車で東名高速「沼津IC」から約1時間15分。

◾️予算: 入場料 大人1,400円、小学生700円、幼児無料(2024年1月改定後)。

◾️公式サイト: https://www.maboroshi-hakurankai.jp/

◾️予約サイト: 予約不要。