chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

12月末で閉店しちゃう『オテル・ドゥ・ミクニ』に行く

12月末に閉店してしまう前に『オテル・ドゥ・ミクニ』へ行ってきた。

高級住宅街

お店は四谷駅より7分の立地。高級住宅街を少し進んだところにある。

f:id:chappy8:20221230154643j:image

f:id:chappy8:20221230154637j:image

エントランスで記念に三國シェフとお写真を撮ることができた。

厨房横のこぢんまりとしたお部屋に通され、ドリンクの注文をした。ドリンクも料理も早々に持ってきてくれる。(フレンチだと結構ゆっくりなことが多いというのも有り)。

f:id:chappy8:20221230154613j:image

コーススタート

1品目は、キッシュ。外は硬質、中は軟質の快感キッシュだった。

f:id:chappy8:20221230154622j:image

パンもおいしい。ドアノブ型のクロワッサンがあった。

f:id:chappy8:20221230154608j:image

帆立貝とトリュフと里芋のサラダ、ベビーリーフサラダ、オクサリスのトリュフヴィネグレット和え。平たくなった帆立が口の中でとろける。

f:id:chappy8:20221230154616j:image

バターもとてもおしゃれ。ホワイトチョコレートだと間違えて少し食べかけた。

f:id:chappy8:20221230154628j:image

カナダ産オマール海老のフラン、気仙沼のフカヒレとクコの実添え、コンソメドゥーブル味。フカヒレを食べる時の食感(みしゃしゃしゃ、みたいな感じ)がリアルですごかった。

f:id:chappy8:20221230154634j:image

アンコウのグリエとあん肝のテリーヌ、下仁田ネギとピュレとフリット、3色ミニトマト添え、サフラン風味、ラオス産マッケーンペッパー和え。柔らかい食感の食品が違う柔らかさで折り重なっている不思議な一皿だった。

f:id:chappy8:20221230154646j:image

スコットランド産ピジョンラミエのロティ、ゆず風味のヌイユ、北海道産ユリネとそのピュレ、丹波しめじ、その鳩の内臓とセリ入りフルロン添え、柚子の薫り、ピジョンのジュ風味ソース。食べる瞬間の鋭い柚子胡椒の香りがすごい。しめじは歯ごたえがくっきり。どうやったらこうなるのかとても不思議だ。

f:id:chappy8:20221230154625j:image

完熟フロマージュ”ヴァシュランモンドール”。粘着力のある重いチーズだった。

f:id:chappy8:20221230154611j:image

山形産ラ・フランスのパリジャンとグラニテ、群馬産無農薬バラのスープ仕立て、トンカ豆のクレーム和え。ざくろのプチプチがとてもおいしい。

f:id:chappy8:20221230154640j:image

東京杉並産あの内藤栗のモンブランのタルト風、黒ビールのグラス添え、古々美醂風味。ビールの苦みと栗のしびれる甘味、とけるメレンゲで口の中が不思議で幸せになった。

f:id:chappy8:20221230154631j:image

マリー・アントワネットティーと3種の小菓子。おいしいお菓子とお茶で最後に口の中を落ち着けることができた。

f:id:chappy8:20221230154619j:image

おいしかった

全体的に大満足。 一人当たり2万円以上のコースであること、You Tubeで紹介されている料理がおいしいことから、期待値が上がってしまっていたけど、本当に来られてよかった。味覚の経路や食感の緩急など、とても精巧で芸術的だった。

INFORMATION

三國清三シェフが手がけるお店

ミクニ マルノウチ

◾️住所: 東京都千代田区丸の内2丁目6-1 丸の内ブリックスクエア アネックス2F
◾️アクセス: JR東京駅 丸の内南口より徒歩約5分、東京メトロ千代田線 二重橋前駅より徒歩約3分
◾️予算: 昼 ¥3,000~¥5,000、夜 ¥8,000~¥12,000
◾️公式サイト: http://www.mikuni-marunouchi.jp/
◾️予約サイト: http://www.mikuni-marunouchi.jp/reservation/

ミクニ サッポロ

◾️住所: 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 JRタワーホテル日航札幌 ステラプレイス9F
◾️アクセス: JR札幌駅直結(ステラプレイス内)
◾️予算: 昼 ¥3,000~¥5,000、夜 ¥10,000~¥15,000
◾️公式サイト: https://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/mikuni/
◾️予約サイト: https://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/mikuni/reservation/

ミクニ 伊豆高原

◾️住所: 静岡県伊東市八幡野1266-16
◾️アクセス: 伊豆急行線 伊豆高原駅より車で約5分(駅から送迎あり、要予約)
◾️予算: 昼 ¥5,000~¥8,000、夜 ¥10,000~¥15,000
◾️公式サイト: http://mikuni-izukogen.jp/
◾️予約サイト: http://mikuni-izukogen.jp/reservation/

Dining 33 by Mikuni

◾️住所: 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー33F
◾️アクセス: 東京メトロ日比谷線 神谷町駅より徒歩約8分、または南北線 六本木一丁目駅より徒歩約10分
◾️予算: 昼 ¥6,600~、夜 ¥11,000~(サービス料12%別途)
◾️公式サイト: https://dining33-mikuni.com/
◾️予約サイト: https://dining33-mikuni.com/reservation/

フラテッロ ディ ミクニ

◾️住所: 北海道上川郡上川町層雲峡温泉
◾️アクセス: JR旭川駅より車で約1時間30分(無料送迎バスあり、要予約)
◾️予算: 宿泊+夕食で1人¥20,000~¥40,000(季節による)
◾️公式サイト: https://www.fratello-di-mikuni.com/
◾️予約サイト: https://www.fratello-di-mikuni.com/reservation/

ミクニ マンスール

◾️住所: 東京都千代田区麹町1丁目4-5 四谷メディカルキューブ内
◾️アクセス: 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約5分、またはJR四ツ谷駅より徒歩約10分
◾️予算: 昼 ¥3,000~¥5,000、夜 ¥6,000~¥10,000
◾️公式サイト: https://www.mcube.jp/restaurant/
◾️予約サイト: https://www.mcube.jp/restaurant/reservation/

レストラン三國(2025年秋オープン予定)

◾️住所: 東京都新宿区四谷1丁目7-8(予定)
◾️アクセス: JR四ツ谷駅より徒歩約5分(予定)
◾️予算: 未定(コース制で¥20,000~¥30,000程度と予想)
◾️公式サイト: 未定(オープン時に公開予定)
◾️予約サイト: 未定(オープン時に公開予定)

補足
- 「レストラン三國」は2025年秋にオテル・ドゥ・ミクニ跡地でオープン予定の新店舗で、8席限定のプレミアムなレストランとなる予定。