chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

【ご当地バーガーNo.1】函館の『ラッキーピエロ』に行く

全国ご当地バーガーNo.1に輝いた『ラッキーピエロ』へ。個人的に多くのアメリカ人同様、ピエロは少し怖いイメージがあるけど、このピエロはホラー感のないひたすら明るいピエロで、お店の前にあるピエロの人形は記念撮影スポットにもなっている。

f:id:chappy8:20230108191325j:image

無限に明るいインテリア

『ラッキーピエロ』は中も外も、全体的にインテリアは明るく、ポップ。沖縄にあるアメリカ系のお店によくインテリアが似ている。

f:id:chappy8:20230108191342j:image

マーケティングなのか、女の子が写真を撮りたくなるようなかわいいスポットが多い。シロクマの双子風人形や、巨大なぺろぺろキャンディーなど、結構シュールだった。

f:id:chappy8:20230108191339j:image
f:id:chappy8:20230108191350j:image

雪だるまとくるみ割り人形は何か言いたげな表情に見える。特に雪だるま。

f:id:chappy8:20230108191329j:image

f:id:chappy8:20230108191336j:image

結構混むお店らしい

レジで注文して席へ。今回は並ばなかったけど日によっては相当並んでおり、結構待つらしい。普通にすぐ座れてラッキーだった。料理は少し待ったものの許容範囲内の待ち時間だった。

f:id:chappy8:20230108191332j:image

ボリューム爆発~!

2人でオムライスカツとチャイニーズチキンバーガーセットを頼んだ。コメダ珈琲と同じで、メニューで見た時よりボリューム爆発の料理が運ばれてきた。味はおいしい。特にバーガーはチキンの焼き加減が絶妙だった。

f:id:chappy8:20230108191346j:image
f:id:chappy8:20230108191353j:image

INFORMATION

「ラッキーピエロ」概要

・公式サイト:https://luckypierrot.jp/
・店舗名:ベイエリア本店、マリーナ末広店、函館駅前店、五稜郭公園前店、港北大前店、他
・予約方法:基本的に予約不要。