元日に六本木ヒルズに「キース・ヘリング展」を観に行きました。
キース・へリングとは
キース・ヘリングは、1980年代にニューヨークで活躍したストリートアーティストで、日本だとユニクロのTシャツで結構有名。
1990年に31歳の若さで亡くなっている。米国ペンシルバニア州出身。
キース・へリングの写真
キース・ヘリングの写真の展示もあり。優しそう。
キース・へリングのニューヨークへの思い
キース・ヘリングのニューヨークへの思いみたいな文章があった。寺山修司も東京への憧憬として結構似たような文章を残しているのを思い出した
楽しい感じの絵の展示をたくさん観た
地下鉄に描かれた絵。通勤・通学中にこの絵を観たら、「ええ、私は踊らされてますよ、歯車ですよ」みたいにいじけそうだけど、観る人の性格や気分によって解釈は変わりそう。
子供は、宝! みたいな絵。
楽しそうなのか暗いのかよくわからない、踊る人。
カオスすぎていろいろねじれてる様子。
ニューヨークカオス百景。
左の犬がワニみたいでかわいい。
全体的にポップで楽しい絵だった。ニューヨークは住みたくないけど、ちょっと懐かしい。
INFORMATION
「キース・ヘリング展」情報
◾️イベント名: キース・ヘリング展 アートをストリートへ(KEITH HARING Art to the Streets)
◾️場所: 森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー52階)
◾️会期: 2023年12月9日~2024年2月25日
◾️会場アクセス:
- 東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口より徒歩3分(コンコース直結)
- 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口より徒歩6分
◾️予算: 一般2,100円、大学生・高校生1,600円、中学生以下無料(前売券は割引あり)
◾️サイト: キース・ヘリング展 アートをストリートへ | KEITH HARING Art to the Streets(kh2023-25.exhibit.jp)
キース・ヘリングの絵を観る方法
1. 日本国内の美術館で展覧会を訪れる
- 方法: 森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)や地方美術館で開催されるキース・ヘリング展をチェック。例えば、2023年12月9日~2024年2月25日に「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」が森アーツセンターで開催され、2025年2月1日~4月6日には茨城県近代美術館で展覧会があった。
- 探し方: Googleで「キース・ヘリング展 [年号] 日本」と検索、または美術館公式サイト(例: www.modernart.museum.ibk.ed.jp)を確認。
2. 常設展示のある美術館に行く
- 方法: 日本では中村キース・ヘリング美術館(山梨県北杜市小淵沢町10249-8)が彼の作品を専門に展示。約300点のコレクションを所蔵し、常時鑑賞可能。 公式サイト(www.nakamura-haring.com)で開館日を確認。
- アクセス: JR小淵沢駅から車で約5分、入館料は大人1,500円。
3. 海外の美術館で鑑賞する
- 方法: キース・ヘリングの作品はニューヨーク近代美術館(MoMA)、ロサンゼルス郡美術館(LACMA)、シカゴ美術研究所などに収蔵。例: MoMA(11 W 53rd St, New York, NY)は彼の絵画やドローイングを展示。
- アクセス: 各美術館のサイト(例: www.moma.org)で展示スケジュールをチェック。入場料は約20~25ドル。
- コツ: 旅行計画に組み込み、オンラインで事前予約。
4. 公共の壁画を見る
- 方法: ニューヨークの「Crack is Wack」(128th St & 2nd Ave沿いFDRドライブ)やパリのネッカー小児病院壁画など、彼の公共アートを現地で鑑賞。
- 詳細: 「Crack is Wack」は無料で24時間見られるが、交通アクセス(地下鉄6線125th St駅から徒歩約15分)に注意。
5. オンラインで作品を閲覧する
- 方法: キース・ヘリング財団公式サイト(www.haring.com)の「Artworks」セクションで代表作を閲覧。YouTubeの公式チャンネル(@KeithHaringFoundation)でも一部公開。
- 詳細: 無料で「Radiant Baby」や「Silence = Death」などの画像や動画が見られる。
6. 本や図録を購入する
- 方法: 『Keith Haring: The Authorized Biography』(John Gruen著)や展覧会図録をAmazon、楽天ブックス、図書館で入手。
- 詳細: 図録は展覧会会場や中古書店で約2,000~5,000円。
7. ポスターやグッズで楽しむ
- 方法: キース・ヘリングの公式ポスターやTシャツをオンラインショップ(例: www.artsy.net、www.kingandmcgaw.com)で購入。
- 詳細: ポスターは約3,000円~、自宅で飾って鑑賞。