chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

日本アカデミー賞授賞式に行く

数年前、映画業界にいる友達と一緒に日本アカデミー賞授賞式とアフターパーティーに行く機会があった。

思ったこと

すごく式が長かった。(忘れたけど3-4時間?)。参加している俳優さんたちは、ずっとちゃんとした顔と姿勢をしていて、本当にすごいなと思った。

自分は長い式が苦手で卒業式もあまりまじめに出てないくらいなので、この部分だけでかなりすごいと思う。

(日本アカデミー賞には出なさそうだけど)ヴィンセント・ギャロとかは途中で帰っちゃいそう。

↓(参考:Amazon)

バッファロー'66 [DVD]

アフターパーティーでも、ちゃんとしている人が多かった。

🙄まぁでもパーティーって人間のA面だし、いいとこ見えるっしょ

と思うかもしれないけど、自分自身しゃきっとしてられる時間はウルトラマン並の時間なので、単純に

😯うわぁ、すごい

と思った。

有名人のA面について

知り合いの社長が俳優、歌手などの有名人とよく仕事をしていて、

👱‍♂️性格悪い人とか感じ悪い人は干されるんだよー、だから残ってる人はみんなちゃんとしてる人が多いよー

と言っていた。

その人はそれなりに偉い人(なんせ社長)なので、

🤔あまり無下にされる感じじゃないんでは

と思うけど。

結論

俳優とかの有名人はB面(本性とよく表現される)どうなの話によくなるけど、A面がかなりちゃんとしてる人が多くて、すごいなと思った。

😯えーA面とB面ギャップあるの嫌じゃない?

と思うかもしれないけど、そこは別の議論かと思う。実は嫌な人であろうが、本当にいい人であろうが、長時間のパーフェクトA面は、一つの芸だなと思う。

INFORMATION

日本アカデミー賞を観る方法

1. 授賞式を直接観覧する

- 場所: グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区高輪3-13-1)
- 日時: 第48回は2025年3月14日開催済み。次回(第49回)は2026年3月頃予定。
- チケット: 限定グッズ付き観覧チケット(50,000円、全席指定)。
- 販売はチケットぴあで1月頃開始(抽選制)。2025年は1月22日13時から受付開始だった。
- プリンスホテル宿泊プラン(先着制)もあり。
- アクセス: JR品川駅高輪口から徒歩5分、都営浅草線高輪台駅から徒歩10分。
- 注意: 小学生以下入場不可。セミフォーマル服装必須。本人確認で顔写真付き身分証明書必要。転売対策で厳格。

-関係者及び関係者同伴者も参加できる場合あり。

2. レッドカーペットを見る

- 場所: 同ホテル周辺。授賞式当日の14:45頃開始。
- 方法: 無料で観覧可能だが、混雑する。早めに現地到着推奨。品川駅から徒歩移動。
- 配信: TVerで3月14日13:50~15:00頃に独占ライブ配信あり。1週間見逃し視聴可。

3. テレビや配信で視聴する

- テレビ: 日本テレビ系で3月14日21:00~22:54放送(全国29局ネット)。CS日テレプラス完全版は3月29日19:00~22:30、4月13日再放送。
- TVer: 3月30日から完全版配信(期間限定)。歴代名場面集も3月から視聴可。
- ラジオ: ニッポン放送「オールナイトニッポン0(ZERO)」で3月14日27:00~29:00に特番。

4. 関連イベントに参加する

- 優秀作品賞上映会: T・ジョイPRINCE品川で2月14日~20日開催。
- アクセス: JR品川駅高輪口から徒歩5分。
- NEW CINEMA FACE 2025: MIYASHITA PARKで2月28日~3月19日。新人俳優賞関連企画。
- アクセス: JR渋谷駅ハチ公口から徒歩8分。

5. 注意点

- チケットは抽選制で競争率高い。早めに申し込む。
- 授賞式は毎年3月開催。公式サイト(japan-academy-prize.jp)で最新情報を確認する。
- 現地参加は予算とスケジュール調整必要。配信利用が手軽。