いよいよ!来月はクリスマスです!
クリスマスはやはり特別な時期で、アンディ・ウィリアムズは、一年で1番すばらしい時期だと歌ってるし、
映画「ラブ・アクチュアリー」では、
–Just because it’s Christmas. And at Christmas you tell the truth.
※訳:ただ今がクリスマスだから、クリスマスは真実を言うものだから
みたいな感じで親友の奥さんに告白をしたり(誘惑ではなく言うだけ)している。
去年の悲しいクリスマス
自分もしっかりクリスマス党に洗脳されていて、
🙃クリスマスはしっかり楽しむど!
と思っているのだけど、去年は仕事が嫌すぎて、心から楽しめなかった。
😶楽しまないといけないのに
と思いつつ、知らず知らず憂鬱な仕事について考えてしまっていた。
そしてこの時固く誓った!
こんなのはダメだ!来年は絶対楽しむ!!!
レッツ・リベンジ
とりあえず憂鬱な仕事を今年はしなくてよいことになりつつあるし、計3カ国でクリスマスを過ごし、ヨーロッパのクリスマスマーケット巡りをした経験から、クリスマスにしたい100のことをまとめる。(お金がなくても友達がいなくても去年の自分のように仕事が憂鬱でも取り組めるものがあるように頑張って100アイディア出しました)
本気のクリスマス100のリスト
1. クリスマスツリーを飾る
2. オーナメントをDIYして飾り付ける
3. クリスマスリースを手作りする
4. スノードームを飾る
5. クリスマスの絵本を読む
6. ホットチョコレートを作る
7. ジンジャーブレッドハウスを組み立てる8. プレゼントをラッピングする
9. スケートリンクでスケートを楽しむ
10. クリスマスマーケットに行く
11. キャンドルを灯す
12. 自宅でクリスマス映画マラソンをする
13. サンタクロースに手紙を書く
14. クリスマスの衣装を着て写真を撮る
15. お気に入りのクリスマスソングをプレイリストにする
16. クリスマスカードを手作りする
17. クリスマス料理を作ってみる
18. 家族や友達に会いに行く
19. バレエを見に行く
20. イルミネーション巡りをする
21. キャンディーケーンを配る
22. 暖炉で火を灯してリラックスする
23. クリスマスパーティーを開く
24. 友人や家族とクリスマスビンゴをする
25. 七面鳥を食べる
26. クリスマスコンサートに行く
27. クリスマスの歌を歌う
28. 靴下を飾り、プレゼントを入れる
29. 新しいクリスマスオーナメントを飾る
30. クリスマススイーツを焼く
31. 友達とプレゼント交換会を開く
32. サンタクロースに会う
33. クリスマスマーケットに行く
34. サンタクロースに扮装する
35.『ダイ・ハード』を観る
36. アグリー・セーターを着る
37. クリスマス用のパジャマを着て寝る
38. クリスマスカラオケに行く
39. クリスマスのペーパークラフトを作る
40. クッキーを焼いて友達に配る
41. トナカイを励ます
42. 冬の星空を見上げる
43. チーズフォンデュを楽しむ
44. 寄付をする
45. アドベントカレンダーを開く
46. アロマキャンドルを炊く
47. 家族写真を撮る
48. 冬のピクニックを楽しむ
49. ボランティアをする
50. クリスマスの手作りアクセサリーを作る
51. デートをする
52. お揃いのクリスマス衣装を着る
53.焼き菓子を作る
54. ポプリを手作りする
55. 暖かいスープを作る
56. ホットワインを飲む
57. プレゼントをサプライズで渡す
58. リースを家の外に飾る
59. クリスマス限定メニューを外食で楽しむ
60. 冬の花火をする
61. エッグノッグを飲む
62. クリスマスの詩を読む
63. クリスマスソックスにお菓子を詰める
64. サンタクロースの物語を調べる
65. 家族や友人とビデオ通話でクリスマスを祝う
66. 公園を散歩する
67. クリスマスの紅茶やコーヒーを楽しむ
68. 森を散歩する
69. 雪だるまを作る
70. クリスマス仕様のネイルに挑戦する
71. モスチキンを食べる
72. クリスマスミュージカルを観る
73. 家でボードゲームを楽しむ
74.そりに乗る
75. クリスマスの音楽をBGMに、のんびり過ごす
76. マシュマロを焼いてホットチョコレートに入れる
77. 編み物をする
78. クリスマスの植物を飾る
79. 冬の海を見に行く
80. ペットと一緒にクリスマス写真を撮る
81. クリスマス限定のアロマオイルを使う
82. ケンタッキーに行く
83. 大きなクリスマスツリー巡りをする
84. プレゼントの中身を予想する
85. ヒイラギを飾る
86. クリスマスにまつわる名作文学を読む
87. クリスマスの香りのバスボムを使う88. サンタさんの弟子をねぎらう
89. クリスマスプレゼントとして本を贈る
90. サンタ帽子を1日中かぶる
91. クリスマスキャンディーを作る
92. クリスマスケーキを食べる
93. 寒い中露天風呂に入る
94. シャンパンを開ける
95. 嫌なことを忘れる
96. 冬の夜明けを見に行く
97. クリスマスをテーマにした絵を描く
98. クリスマス音楽の楽器を練習する
99. snsのアイコンをクリスマス仕様にする
100. クリスマスツリーの点灯式に参加
INFORMATION
クリスマスの専門店
代官山 クリスマスカンパニー
- 場所: 東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC-13
- 特徴: 日本初のクリスマス専門店、年中クリスマスグッズ販売
- アクセス: 東急東横線「代官山駅」徒歩5分
クリスマストイズ(元町)
- 場所: 神奈川県横浜市中区元町4-179
- 特徴: 通年クリスマスアイテム、雑貨やオーナメントが豊富
- アクセス: みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩3分
ハルモニア Web Store
- 場所: オンライン専門
- 特徴: 海外輸入クリスマス雑貨、11,000円以上送料無料
- アクセス: harmonier.co.jpで購入