chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

バイトを100個する➏(家庭教師、スポーツライター、東急ハンズ、老人ホーム、デパ地下)

バイトを100個した記録と感想ブログ第6弾です!

40、家庭教師

中学2年生と小学6年生と高校2年生の家庭教師をした。

◾️中2

中学2年生には社会を教えた。卓球部所属のオタクのかわいい女子で、勉強は全然できなかったけど、話すとそんなにバカではなかった。テストや受験が心底どうでもよいと思ってるタイプだった。社会はほぼ暗記なので語呂合わせしてゲラゲラ笑いながら覚えた。

▶︎最近は、さすらいラビーとマユリカが好きで、なにわ男子はデビューまで応援してたらしい(守備範囲が広い)。

↓(参考:Amazon)

なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん (通常盤Blu-ray/初回プレス仕様)

◾️小6

小学6年生の女子には英語を教えた。すごく社交的で友達がたくさんいる子で、学習意欲も高かったのでどんどん進めて行ったら、進行が早すぎると親からクレームが来て3ヶ月くらいで打ち切りになってしまった。(反省)。

◾️高2

高校2年生の男の子はかっこよくて優しい性格だった。一人だと勉強できないタイプのようで、なんとなく一緒に勉強しつつわからないことがあったら教えているみたいな感じだった。宿題は苦手そうだったけど、やればできるタイプではあった。お母さんにすごく感謝された。

全員きれいな家でおいしいおやつを出してくれた。勉強の合間におやつを食べながら学校の話とか少ししつつ、学生時代特有の閉塞感を感じた。テストとか受験といった課題を持っている状態って嫌だよなと思う。

41、スポーツライター

ライターの経験があるのであっさり面接通過することが出来た。

調べることが多い

1文字1円くらいで2000文字程度の記事作成の仕事なので、そこそこ単価は安いけど、取材も不要で、トピックも提示してもらえるので、1時間かからないくらいで終えられるかなと思っていた。(時給2000円強なのでそんなに悪くない)。

しかし、かなり甘かった。提示されたトピックが想像以上に難しかった。ネットや入門書にはっきりと載っていない内容が含まれている。出典がちゃんとしていないのはかなり困る。

結局独自で調べた内容で仮説を作り、知り合いのスポーツ経験者に取材をして記事を作成した。たまたま知り合いに詳しい人がいて、なおかつ気軽に無料で教えてくれたけど、いつもこうは行かないだろうなと思う。

正直、やり込んでいるスポーツ以外の記事は結構厳しいなと思った。

42、東急ハンズ

最初は梱包などバックヤードで作業

繁忙期のみの短期で働いた。楽しいイメージのある東急ハンズで働けて嬉しかった。

同じような短期バイトや社員と集まってバックヤードで梱包や商品を取りだす軽作業をした。すごくポジティブな青年や明るいお姉さんがいて、結構楽しかった。社員食堂も使えて新鮮だった。

後半は品出しメイン

後半はひたすら品出しで、姿勢がきつくて、つらかった。40代くらいの女性が社員として指示を出してくれて、最初の方は笑顔だったけど、徐々にものすごく冷たくなっていった。

振り向くと氷のような冷たい顔かつ、いかにも軽蔑している顔で見られていることもあったし、挨拶をしても目を合わせてこなかった。自分が疲れ果ててとろくなっていた可能性が高いけど、はっきり注意もされずにひたすら軽蔑されているような日々が続いてつらかった。当時たまたま引っ越しをしたてで友達のいない土地に住んでいて、仕事と家の往復の中、ほぼ唯一接する人に嫌われているのがきつかった。普段だったらここまで堪えないと思う。

憂鬱で、業務用エレベーターの灰色の壁を見ながらかなり暗い気持ちになったことを覚えている。最終日にその社員に

😅今日で最終日です。ありがとうございました

と挨拶をしたらかぶせ気味に目が笑っていない笑顔で

👩お疲れ様です~

と言われた。

(思い出すだけでやや疲れてくる苦い思い出だけど、今でも東急ハンズは好きです)

43、高級老人ホーム内キッチン補助

予想外の高級さ

世田谷の高級老人ホームのキッチンの補助をしに行った。駅からかなり遠い立地でちょっと迷った。

きらびやかなエントランスで、シャンデリアみたいなものもあり、赤い絨毯で隣の部屋にビリヤードがあるのも見えた。タイタニック号みたいな感じ。

忙しそうなキッチン

キッチンは20㎡くらいで、結構立派だった。気分の浮き沈みの激しい50代くらいの男性のリーダーと調理師学校を卒業したての若い男女が働いていた。若い男女はそれぞれ煮物を作ったり、フルーツをかっこよく切ったりしつつ、男性リーダーが明るいと明るくなり、暗いと暗くなっていた。若手男性は、

👨社会人つらいです。自分の時間がないです

とリーダーがいない時につぶやいていた。

自分はひたすら野菜を切っていたけど、そこそこ暇で、リーダーが明るい時に話を聞いたりしていた。その人の気分の浮き沈みのスイッチが果たしてどこにあるのかよくわからなかった。

44、デパ地下惣菜屋

都心のデパ地下総菜屋で働いた。悪徳代官のような顔の50代くらい男性と小太りの30代くらいの女性がいて、なんだか殺伐としていた。

仕事は量り売りの対応とレジで、そんなに難しくもなく、忙しくもなかった。一度美人なお客さんが来店して、量り売りの発展パターンが発生した際にやり方がわからなかったので女性社員に訊いたら

👩今訊かないでよ

と怖い顔で注意されて、美人なお客さんが「ごめんなさいね」という感じで笑顔を向けてくれた。

🙃美人、優しいな

と思った。

INFORMATION

家庭教師の仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 家庭教師派遣会社サイト(家庭教師のトライ、明光義塾)、求人サイト(インディード、タウンワーク)、Googleで「家庭教師 求人 [地域名]」と検索。 

2. 応募条件を確認する
- 方法: 求人票で指導科目(数学、英語など)、学歴(大学生以上など)、指導経験の有無を確認。 

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募(フォーム入力)、電話連絡、派遣会社に登録。 

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、カジュアルできれいめな服装。模擬授業を求められる場合も。 

5. 選考結果を待つ 

スポーツライターの仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: ライター求人サイト(ランサーズ、クラウドワークス)、スポーツメディアサイト(スポーツナビ、Number)、Googleで「スポーツライター 求人」と検索。 

2. 応募条件を確認する
- 方法: 求人票でライティング経験、スポーツ知識、原稿提出の有無をチェック。 

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募(履歴書・職務経歴書送信)、メールでポートフォリオと共に連絡。
- コツ: サンプル原稿(試合感想など)を添付し、「スポーツ愛」をアピール。

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書と作品集を用意し、カジュアルな服装。「文章力」「観察力」を強調。
- 補足: 好きなスポーツや取材経験を具体的に。

5. 選考結果を待つ 

東急ハンズの仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 東急ハンズ公式採用サイト(hands.net/recruit)、求人サイト(マイナビバイト、インディード)、Googleで「東急ハンズ 求人 [地域名]」。
- コツ: 店舗ごとの募集を公式サイトで確認。

2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(販売、レジ、品出し)、シフト制か、接客経験の有無を確認。 

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募(公式サイトのフォーム)、店舗に履歴書持参。
- コツ: 「お客様との会話が好き」「商品知識を学びたい」と伝える。

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、カジュアルできれいめな服装。「接客力」「好奇心」をアピール。 

5. 選考結果を待つ 

高級老人ホーム内キッチン補助の仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 介護求人サイト(ジョブメドレー、カイゴジョブ)、求人サイト(タウンワーク)、Googleで「高級老人ホーム キッチン補助 求人 [地域名]」。 

2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(盛り付け、配膳、洗い物)、勤務時間、調理経験や衛生意識を確認。 

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、電話連絡、施設に履歴書提出。 

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、清潔感のある服装。「丁寧さ」「体力」をアピール。 

5. 選考結果を待つ 

デパ地下惣菜屋の仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 求人サイト(バイトル、フロムエー)、デパート公式サイト(三越、高島屋)、Googleで「デパ地下 惣菜屋 求人 [地域名]」。 

2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(販売、調理補助、盛り付け)、シフト制か、接客や調理経験の有無をチェック。 

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、電話連絡、デパ地下店舗に履歴書持参。 

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、清潔感のある服装。「笑顔」「衛生意識」をアピール。
- 補足: デパ地下での買い物経験を活かす例を。

5. 選考結果を待つ