バイトを100個した記録と感想ブログ第13弾です!
78、テレビ番組小道具制作
紙吹雪を作る
テレビ番組の小道具制作をした。小道具と言っても作るのはキラキラした紙吹雪なので、固めのキラキラした紙を対角線上に折りめをつけていくだけだった。
時間の縛りはなく、一箱5000円の単価で、都心の事務所で作業をした。
雑談〜恋愛について〜
自分以外顔見知りの 20歳前後の男女3人が作業をしていて、元気に雑談をしていた。男性は美容師の専門学校に通っていて、女性はフリーターのようだった。男性は茶髪で明るそうな容貌で、女性のうちの一人はぽっちゃりしていて、一人は結構やせていた。
最初の方はしばらく恋愛話で盛り上がっていた。男性が、
👨恋愛で痛い目に合ってるからもうしばらくいいっす
みたいなことを言い、
👩あたしも痛い目合ってるけど、全然次行きたいよー
と言いつつ、過去の恋愛の話をぽっちゃり女性がしていた。
ぽっちゃりした女性は恋愛が豊富なキャラクターのようで、
👩あたしペットだったんだけど、ベッドの中で彼が朝仕事に行く音とか聞くとすごい寂しかった
というよくわからない深すぎる恋愛の話をしていた。
男性も
👨俺は彼女に浮気されたんですけど、すっごいいい子で真面目なタイプだったんで、もう人が信じられないすよ
と話していて、
👩その子は誰と浮気したの?
👨俺の部活の先輩っす
👩大人の男ねぇ
👧あいたたーだね
👨いや、勝てないっすよ。高3と大1じゃ。大きな違いがあるっす
みたいな感じでやや盛り上がっていた。
痩せた女子は恋愛話をする2人の引き出しに気圧されたのか、自分の話はせず、共感度300パーセントという感じの反応をしていた。
個人的には
🙃なんとなく青いなぁ
と少し恥ずかしくなりながら適当に話を聞いていた。(ただし自分だけ顔見知りではないので、話に反応はせず能面を維持していた)。
雑談~芸能人について~
男性は俳優の事務所にも入っているようで、実際に見るとよりイケメンな俳優や、すごく性格の良い俳優、女優の話をしていた。
👨速水もこみちさんは実際に見るとスタイルとかっこよさがやばいっす
と言っていた。性格も気さくでいい人らしい。
雑談~戦争について~
ちょうど作業を行ったのが終戦記念日だったというのもあり、戦争の話になった。3人とも沖縄に修学旅行で行っており、戦争に関する施設に行っていた。
戦争の話も結構盛り上がっていた。
👩あたしたちと同じ年の人たちがあんなにがっつり戦争に巻き込まれているっていうのが衝撃だった
👨俺なんて100%戦争に行ってますよね、年齢的に…
👧特攻隊とかも資料映像観ると本当に若い男の人ばっかりだもんね
👨特攻とか本当は嫌だろうけど拒否しづらいですよね
👩あの戦争の施設はトラウマになったわ。でも必要だよね
👧うん、絶対行ってよかったし、修学旅行とかで日本人全員行くべきだと思う
👨まじでそうです
過去ペット発言や大人の男発言をさっきまでしていた人たちながら、根はまじめで純粋なのか戦争の話はそのままカメラをまわして放送しても大丈夫そうなくらい、熱が入っていた。
仕事は地味にきつい
さて仕事はひたすら紙吹雪を作るだけながら、親指と人差し指を酷使するのでそこそこきつくなってくる。夕方にようやく
🙃終わった~
と思ったら遅れて参加した顔見知り3人の知り合い女性(40代くらい)が全然終わってないことが発覚し、流れで全員で手伝うことになった。終わってない人は私にとっては知り合いではないし、帰っちゃおうかと思ったけど、事務所に残って一人で紙吹雪を作り続けるのがかわいそうだったので、内心泣きながら作業を続けた。
紙吹雪は歌番組で使われた
紙吹雪は歌番組で使われており、人気女性歌手に注がれていた。その歌手も嬉しそうに紙吹雪を手で受け止めていた。5人がかりで苦しみながら作っただけあり、かなり大量の紙吹雪だった。
79、レンタルビデオ屋
新しくレンタルコミックを導入するレンタルビデオ屋で、レンタルコミックを貸出用のケースに入れる作業をした。
休憩時間にマンガを読めるし、仕事はそんなに大変じゃないしでなかなか良い仕事だった。
職場はサバサバした女性が多く、マニアックな映画の話をしていて楽しそうだった。
80、ガソリンスタンド
ガソリンスタンドで制服のつなぎを着てクレジットカードを案内する仕事をした。給油中にお客さんに声をかけていく。
前日の人が8時間稼働で申し込み0件だったのに、半分の4時間だけ稼働(しかもお客さん少ない日)で申し込み5件と健闘し、スタッフもすごく驚いてた。非常に謎な現象だけど、自分の情熱のなさが良い方向に作用したのではと後から思った。
その日は8時間勤務の予定だったけど、そもそもお客さんが来ないということで早く帰らせてくれた。
81、コムサイズム
繁忙期限定でコムサイズで働いた。
バックヤードの整理と店頭の商品整理をし、レジの横で商品を畳んで袋に入れた。繁忙期ではあったけど、狂気を感じるような忙しさではなく、店頭の雰囲気も悪くないので楽しく働けた。
スタッフの人は気さくですごく明るかった。店頭では姿勢よく綺麗な格好で丁寧に接客をしているけど、全然気取ったところがないのがとても良かった。
INFORMATION
テレビ番組小道具制作の仕事にエントリーする方法
1. 求人情報を探す
- 方法: テレビ業界求人サイト(「テレキャリ」「ぺんくり」)、総合求人サイト(Indeed、マイナビ転職)、Googleで「テレビ番組 小道具 求人」と検索。 派遣会社から面接なしで派遣されることもあり。
- コツ: 制作会社(例: 東映テレビ・プロダクション)や美術制作社の募集をチェック。
2. 応募条件を確認する
- 方法: 求人票で美術経験、デッサンや造形スキル、デザイン系の学歴の有無を確認。
- 理由: 未経験OKの場合もあるが、専門知識が求められることが多い。
3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募(履歴書・職務経歴書送信)、メールでポートフォリオ(作品集)と共に連絡。
- コツ: 自分で作った小道具の写真やデザイン画を添付し、「番組を盛り上げたい」とアピール。
4. 面接の準備
- 方法: 履歴書と作品集を用意し、カジュアルな服装(クリエイティブ系なら個性もOK)。「センス」「柔軟性」を強調。
5. 選考結果を待つ
- 方法: 通常1~2週間で連絡。フリーランス案件なら早まることも。
レンタルビデオ屋の仕事にエントリーする方法
1. 求人情報を探す
- 方法: 求人サイト(タウンワーク、バイトル)、レンタル店公式サイト(例: TSUTAYA、GEO)、Googleで「レンタルビデオ屋 求人 [地域名]」。
- コツ: 店舗の店頭募集ポスターも確認。
2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(レジ、商品整理、接客)、シフト制か、経験の有無をチェック。
- 理由: 未経験OKが多く、学生や主婦も応募しやすい。
3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、電話連絡、店舗に履歴書持参。
- コツ: 電話なら「求人を見ました」と明るく伝える。
4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、カジュアルできれいめな服装。「接客好き」「映画や音楽に興味」をアピール。
5. 選考結果を待つ
- 方法: 数日~1週間で連絡。
- コツ: 面接時にシフトの希望を伝える。
ガソリンスタンドの仕事にエントリーする方法
1. 求人情報を探す
- 方法: 求人サイト(Indeed、フロムエー)、ガソリンスタンド公式サイト(ENEOS、コスモ石油)、Googleで「ガソリンスタンド 求人 [地域名]」。
- コツ: フルサービスかセルフかを確認。
2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(給油、洗車、監視)、勤務時間、危険物取扱者資格の有無をチェック。
- 理由: 未経験OKが多いが、資格があれば有利。
3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、電話連絡、店舗に履歴書持参。
4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、清潔感のある服装。接客経験や車知識をアピール。
5. 選考結果を待つ
- 方法: 数日~1週間で連絡。
コムサイズムの仕事にエントリーする方法
1. 求人情報を探す
- 方法: コムサイズム公式採用サイト(https://www.fivefox.co.jp/recruit/)、求人サイト(マイナビバイト、インディード)、Googleで「コムサイズム 求人」。
- コツ: 店舗スタッフか本社勤務かを選択。
2. 応募条件を確認する
- 方法: 職種(販売、店長候補)、ファッション経験、接客スキルを確認。
- 理由: 未経験OKだが、ファッションへの興味が重要。
3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募(公式サイトのフォーム入力)、店舗に履歴書提出。
- コツ: 「コムサイズムの服が好き」と具体的に伝える。
4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、おしゃれで清潔感のある服装。「接客力」「トレンド感」をアピール。
- 補足: ブランドの特徴を軽く勉強。
5. 選考結果を待つ