chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

【激混み】上野動物園に行く

動物園って結構空いてるイメージがあるんだけど、週末の上野動物園はなかなか混んでいた。人だかりのできている動物コーナーに関しては人々の間から観つつ基本的にそんなに人がいない動物コーナーを中心に観た。

ゆるく周る

まずシロクマ。シロクマは毛の一部しか見えず。暑そう。

f:id:chappy8:20250601115047j:image

エゾヒグマはずっと寝てた。

f:id:chappy8:20250601115356j:image

猿コーナーはわりと空いていてゆったり観られた。

f:id:chappy8:20250601153927j:image

何か語らっていた。

f:id:chappy8:20250601153924j:image

ニホンザルは脱出を試みているような顔をしていた。

f:id:chappy8:20250601153950j:image

スマトラトラもいた。でかい。

f:id:chappy8:20250601153959j:image

スマトラトラは密漁とか伐採で数が減り、現在400頭くらいしかいないらしい。

f:id:chappy8:20250601154015j:image

とにかくずっと混んでいた。

😎すげえイライラするくらいくせえ

と言っている色黒・黒縁メガネ・モヒカン・黒タンクトップの男性がいて、見るとベビーカーを押していた。同じような格好の男性が3人いて全員ベビーカーを押して大声で笑いながら文句を言っていた。

f:id:chappy8:20250601153942j:image

ペンギンコーナーは意外と空いていた。

f:id:chappy8:20250601154027j:image

キリンは走りが軽やかだった。

f:id:chappy8:20250601153946j:image

イモリの水槽の前も全然人がいなかった。確かにすごい地味というかどこにいるかよくわからなかった。(けどそれがリアルだと思う)。

f:id:chappy8:20250601153956j:image

帰り際

15時に帰ったけど入り口はまだ並んでいた。すごい。行き(11時頃)とそんなに変わらないくらいの混雑状況。

f:id:chappy8:20250601171935j:image

わりと有益なまとめ

上野動物園に関し、行ける人は平日に行った方がいいと思う。

またその場でチケットを買うと並ぶのでオンライン購入がおすすめ。

INFORMATION

「上野動物園」概要

施設名: 上野動物園
住所: 東京都台東区上野公園9-83
アクセス: JR上野駅公園口から徒歩5分、京成上野駅から徒歩4分、東京メトロ上野駅から徒歩9分
予算: 大人600円、65歳以上300円、中学生200円、小学生以下無料
公式サイト: https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
予約サイト: https://e-tix.jp/ueno/