chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

【@ボーネルンド・あそびのせかい】デンマークの子供の気分を味わう

ボーネルンドでデンマークの子供の気分を味わった。デンマークは教育水準・子供の幸福度が高いことで有名。

f:id:chappy8:20250616143207j:image

受付

いつも混んでるボーネルンドだけど、土曜日の夕方が意外と空いていたので、0歳・2歳と行ってきた。

チケットをオンラインで購入してから受付する。

f:id:chappy8:20250616143120j:image

夕方からなのでイブニングチケット利用で、大人一人700円、子供1600円だった。

↓プランがたくさんある

f:id:chappy8:20250618074308j:image

ジオラマコーナー

ジオラマで船や電車を動かして遊ぶ。

f:id:chappy8:20250616143151j:image

車をぶつけあったり外に勢いをつけて飛ばしたりしつつ、基本的に全員寡黙に遊んでいた。

f:id:chappy8:20250616143158j:image

歯車コーナー

頭がよくなりそうな歯車のおもちゃもあり。遊ぶ子供たちは寡黙に楽しんでいた。

f:id:chappy8:20250616143144j:image

おままごとコーナー

本格的なおままごとがたくさんあった。

f:id:chappy8:20250616143204j:image

衣装まで変えられるようだった。

f:id:chappy8:20250616143137j:image

おもちゃコーナー

頭の良くなりそうなおもちゃがあった。クマが回るおもちゃとか、

f:id:chappy8:20250616143201j:image

リゾート風のパズルあり。

f:id:chappy8:20250616143148j:image

ボールプール

ボールプールは島っぽくなっており、投げたり埋まったりして遊んでいた。ボールが蝉のからみたいに軽くて中を歩くと気持ちよかった。

f:id:chappy8:20250616143219j:image

壁の穴に投げ入れることができるようにもなっていた。

f:id:chappy8:20250616143130j:image

ミニカー

移動用のおしゃれな感じのミニカーあり。(意外と利用者が少なかった)。

f:id:chappy8:20250616143133j:image

同行の0歳がずっと鏡に向かって楽しそうに笑いかけていた。

f:id:chappy8:20250616143223j:image

ふわふわコーナー

赤ちゃんが好きそうな知育玩具がたくさんの

f:id:chappy8:20250616143227j:image

下がふわふわのスペースあり。

f:id:chappy8:20250616143215j:image

知育玩具の大きさがでかい。

f:id:chappy8:20250616143127j:image

遊具

おしゃれなブロックと

f:id:chappy8:20250616143140j:image

カラフルな遊具あり。

f:id:chappy8:20250616143211j:image

まとめ

他のプレイパークだとかわいい猿みたいにはしゃいでいる子供が結構いるけど、なぜかボーネルンドでは寡黙に熱中している子供が多い気がした。知育玩具が多くおしゃれな感じだから、あっさり感化されるのかもしれない。

INFORMATION

ボーネルンド概要

- 公式サイト: [www.bornelund.co.jp]

- 主な店舗例:
ボーネルンド本店(東京都渋谷区神宮前1-3-12、JR原宿駅徒歩8分)
ボーネルンドショップ 代官山店(東京都渋谷区、代官山蔦屋書店1階)

あそびのせかい グランフロント大阪店(大阪府大阪市)
ボーネルンドショップ 大丸札幌店(北海道札幌市)
ボーネルンドショップ 松坂屋名古屋店(愛知県名古屋市)