chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

【すし好】お寿司を食べながら方針を考える

半年くらい心がモヤモヤしていて、半休ついでに、1人でお寿司を食べに行きました。お寿司屋さんでは、〆張鶴とおまかせにぎりと追加で4貫食べて帰りました。

この途中いろいろ考えて、元々の思考が少しリアルに形を持って、実像として脳内で認められたみたいな感じになりました。

おいしいお酒とお寿司だったからこそ、思考が遮られずうまく考え続けられたのかと思います。

行ったお店は「すし好」。

↓〆張鶴が置いてあるのは最高!あまりお店で呑めない

f:id:chappy8:20250812070334j:image
f:id:chappy8:20250812070357j:image

↓ホタテがブリッとしてる

f:id:chappy8:20250812071848j:image

というわけで、考えたことをすごく正直に書きます。あまり人の役に立つ内容ではないけど、

🙃昼間の平日に恵比寿の寿司屋で1人でお酒を飲んでる人の頭の中ってこんな感じなのね

という発見になるかも。(あくまでも一例だけど)。

現状振り返り

人生、ガチガチに考えすぎたり、味わいすぎたりすると、なんか重くなるなと思う。自分で勝手に作ったルールに縛られてるだけの部分も多いし。もっと遠くに行くには、軽くならないと難しそう。

日常を変えたい

いい音でジャズを聴いて、かっこいい服を着て、自分しかわからないくらいの量だけ好きな香水をかけて、日常の色を少し変えたい。

誰かにベッタリ依存もしないし、力んで自立もしない。何も考えない。犬や猫みたいに、力まず過ごしたい。

人生クソ説

「どうでもいいや!」って思えたら、心が軽くなるはず。きれいさに義務感を感じるのは、もうやめたいな。人生、道端のうんこみたいなもんな気がする。深追いしてジロジロ眺めるものじゃない。

人生はクソ

は薄々考えていたけど、仮説と実感が手をつないだ感じだった。

INFORMATION

「すし好」情報

・公式サイト:https://www.tsukiji-sushiko.com/
・店舗名:総本店、新橋店、三軒茶屋店、武蔵小杉店、ヤエチカ店 他
・予約方法:電話(例:総本店 03-3248-5555)、オンライン予約(楽天ぐるなび、食べログ、ホットペッパーグルメ、AutoReserve)、店舗直接予約