chappy vibes

世界を目指す日々と方法 🏴‍☠️

バイトを100個する⓫(パチンコ屋、海鮮丼屋、国際会議の準備、カラオケ、パチプロ)

バイトを100個した記録と感想ブログ第10弾です!

67、パチンコ屋

パチンコ屋で働いた。朝、コーヒーとゆで卵が配られて皆で食べてから仕事を開始した。

パチンコ台を拭いたり、店内の清掃をしつつ、カートを使ってパチンコ玉を運んだりした。

やはり、音がうるさくて、たばこくさかった。お客さんは70-80代が中心のようで、すごく楽しそうに長時間台に座り続けていた。

嬉しそうに

👴この台は~~~~

など感想を話しかけてもらったけど、なんて言っているか全然聞こえなかった。

同僚はさばさばした感じの人が多く、パチンコをやっている人が多かった。仕事終わりに打っていく人もいた。

現在の人気のパチンコ台は、

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原

eぱちんこ押忍!番長 漢の頂

などのよう。いずれにしても、パチンコ台ってすごい世界観が明るいなと思った。(やっていることはお金を結構使うので明るいかはともかく)。

68、海鮮丼屋

海鮮丼屋で働いた。注文を取って、料理を上げ下げするだけなので、仕事はシンプル。海鮮丼がおいしそうで、働きながらすごくお腹がすいた。

👨すげえ! めっちゃ慣れているでしょ! 初めてとは思えないよ

と働き始めて2時間くらいで言われて

🙃飲食は結構バイトしています

と答えつつ、ここまで熱量を込めて褒められること(しかも意識して褒めようと思ってなさそうな人に褒められること)が滅多にないからうれしかった。

69、国際会議の準備

国際会議の準備ということで、スーツで都内の有名ビルに行った。私以外に4人くらい来ており、まず会場で黒い機械を机に置いていった。おそらく同時通訳の流れる機械だと思うけどよくわからなかった。

作業が終わると、違うフロアの広い部屋(机も椅子もない謎ののっぺりした部屋)で待機時間があり、広い窓から東京の街並みを見ながら、他のメンバーと少し話した。一人は都内一等地で育った「要人」の子供ということで、

👩なんでこんなところで働いているかわからない

といじられてもニヤニヤしており、なんとなくいい人そうだった。その「要人」の分野に世襲があるのかよくわからないけど、20代とは言え余裕がありそうでうらやましかった。

3時間くらいして会議が終わったということで、黒い機械を撤収して箱に詰めて、業務は終了だった。なかなか暇かつ、存在意義が希薄に感じた仕事だった。(楽だけど)。

70、カラオケ

縦に細長い5階建てくらいの渋谷のカラオケで働いた。

お客さんを部屋に通し、料理を持っていく。仕事はシンプルだけど、基本的にエレベーターは使えない(使ってもいいけどお客さんと一緒に乗れないから実質使えない)ので、階段を何回も上り下りするのが大変だった。

「Top of the world 」を皆で歌う韓国人女性グループの部屋やラップバトルする高校生のいる部屋など楽しそうなお客さんが多かった。

トップ・オブ・ザ・ワールド

トップ・オブ・ザ・ワールド

  • カーペンターズ
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

閑散とした時間はお店の前で割引券を配った。もらってくれる人が多かった。

71、パチプロ

友達がパチプロで、

👨お前はオーラがある!

と言われたので同行することに。

その友達は経済学部所属の大学生で、堂本光一に似てると言われており、ほとんどの授業を一番下の成績でパスしているやる気のない神戸出身の関西人だった。月30万円くらいパチンコで稼いでいて、

👨就活やる気なくなるなぁ

と言っていた。

朝がきつい

👨いい台を取るのがポイントやから

と朝7時半に新宿や吉祥寺のパチンコ屋の前に集合した。電車で1時間くらいかかるところに住んでいたので、

🙃これ、普通に仕事だな

と眠い気持ちで思った。

列に並びながら、コンビニで買ったパンを食べた。

開始

友達が台を選んでくれて打ち続けた。資金も友達が出してくれた。(儲かったら山分け構想)。

やり続けた感想としては、パチンコ自体はそこまで面白くなく、よくわからないというのが本音だった。

確変が起きかけては起きず、

👨まじ、この画面になって起きんとかなんなん

と友達が笑いながらキレていた。

結果

友達の持っているパチンコのポイントチャージをされたカードでやり続けていたが、気づくと10万円分擦っていた。

👨まじか。まじへこむわ。もうやめや~

と友達は笑いながら言い、

😨ごめん…

と青ざめた。無意識にそんなに擦っていたのが怖かった。友達が笑いつつも

👨もうええわ、バイバーイ

と言い去って行ったので

😨とりあえずお金返さんとな

と思い、少し時間を空けて電話しようと考えていたら、数時間後電話がかかってきた。

👨あの後同じ台で打ち続けたら20万円勝った。だからもう、えーで

とのことだった。

😨ええ、すご。本当ごめんね

と謝ると

👨いいわ。自分才能ないな。オーラの無駄遣いだな

と言ってくれて、その友達とは良い友達になった。(向こうの資金で10万円擦ってその後挽回できたとは言え「えーで」で良しとしてよいのか今となっては多少気になるけど)。

その友達は卒業後起業して地元の関西のタワーマンションの高層階を現金で買えるくらいお金持ちになった。すごい。

INFORMATION

パチンコ屋の仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 求人サイト(タウンワーク、バイトル)、パチンコ店公式サイト(マルハン、ダイナムなど)、Googleで「パチンコ屋 求人 [地域名]」と検索。 派遣会社から紹介されることもある。
- コツ: 店舗の店頭募集ポスターやP-WORLDも確認。

2. 応募条件を確認する
- 方法: 求人票で業務(ホール、カウンター、清掃)、シフト制か、経験の有無をチェック。
- 理由: 未経験OKが多く、学生やフリーターに人気。

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募(フォーム入力)、電話連絡、店舗に履歴書持参。
- コツ: 電話なら「求人を見ました」と元気に伝える。

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、カジュアルできれいめな服装。「接客好き」「体力に自信」をアピール。
- 補足: パチンコへの興味を軽く示すと好印象。

5. 選考結果を待つ 

海鮮丼屋の仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 飲食求人サイト(クックビズ、グルメキャリー)、総合求人サイト(Indeed)、Googleで「海鮮丼屋 求人 [地域名]」。 派遣会社から紹介されることもある。
- コツ: 地元の個人店やチェーン(どんぶり屋など)の店頭募集も。

2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(調理、ホール)、勤務時間、飲食経験や魚の知識の有無を確認。
- 理由: 未経験OKの場合も、魚好きが有利。

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、電話連絡、店舗に履歴書持参。
- コツ: 「海鮮が好き」「料理に興味」と伝える。

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、清潔感のある服装。「接客力」「食への関心」をアピール。
- 補足: 包丁スキルがあれば具体的に。

5. 選考結果を待つ 

国際会議の準備の仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: イベント求人サイト(イベアル、イベントスタッフナビ)、人材派遣会社(テンプスタッフ)、Googleで「国際会議 準備 求人」。 派遣会社から紹介されることもある。
- コツ: コンベンションセンターやホテル主催の募集を狙う。

2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(会場設営、通訳補助、受付)、語学力(英語など)、短期か長期かを確認。
- 理由: 語学スキルや柔軟性が求められる。

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、派遣会社登録後に案件選択、直接主催者に履歴書提出。
- コツ: 「国際経験」「調整力」をアピール。

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、スーツ着用。英語ができれば自己紹介を準備。
- 補足: 「細かい対応が得意」と強調。

5. 選考結果を待つ 

カラオケの仕事にエントリーする方法

1. 求人情報を探す
- 方法: 求人サイト(マイナビバイト、インディード)、カラオケ店公式サイト(ビッグエコー、まねきねこ)、Googleで「カラオケ 求人 [地域名]」。
- コツ: 店舗の張り紙も見逃さない。

2. 応募条件を確認する
- 方法: 業務(受付、ルーム清掃、飲食提供)、シフト制か、接客経験を確認。
- 理由: 未経験OKが多く、夜勤もあり。

3. 応募方法に従う
- 方法: オンライン応募、電話連絡、店舗に履歴書持参。
- コツ: 「音楽好き」「接客が得意」と伝える。

4. 面接の準備
- 方法: 履歴書を用意し、カジュアルできれいめな服装。「笑顔」「柔軟性」をアピール。
- 補足: 夜勤OKならその意志を示す。

5. 選考結果を待つ 

パチプロになる方法

1. 情報収集と準備
- 方法: パチンコ攻略サイト(パチ7、DMMぱちタウン)、YouTubeでプロの立ち回りを学ぶ。 ギャンブル依存症にならないよう注意する。なりそうな場合、すぐにやめる。
- コツ: 高設定台や釘読みの知識を習得。

2. スキルと条件を整える
- 方法: パチンコの確率計算、機種ごとの特徴を勉強。資金(10万円~)と時間が必要。
- 理由: 安定収入には技術と忍耐が必須。

3. 実践開始
- 方法: 勝率の高い店舗を探し(ネット掲示板や口コミ活用)、毎日実践。
- コツ: 収支を記録し、負けが続いたら戦略を見直す。

4. 自己評価と調整
- 方法: 月単位で収益を確認(目標: 月10~20万円)。
- 補足: 勝てない場合、別の機種や店舗を試す。

5. 継続か撤退かを判断
- 方法: 短期間試して安定収入が得られれば継続、赤字なら撤退。
- コツ: 生活費とは別に資金を管理。